Daniel PONTOREAU
2012年6月15日(金)〜30日(土)
Daniel PONTOREAU
一昨年の初夏、ギャルリももぐさから届いた案内状で、初めてポントローさんの作品を見て、どうしても会いたくなって多治見へ向かった。新しい美術館を作ろうとしていた私は、ポントローさんを小田原へお呼びした。その時通訳をしてくれたのは、彼の古い友人である陶芸家の小川待子さんだった。二人を案内して、箱根にある改装前の建物に行くと、まだ内装に手をつけていないその場所を、彼はとても気に入ってくれた。
その場で、この小さな美術館での展示を約束してから二年が経った。
今回のダニエル・ポントロー展を前に、小川待子さんを訪ねた。
二人の出会いは、40 年近く前。フランスで学んでいた小川さんと親交のあった陶芸家ベルナール・ドゥジョングさんのアトリエで、同じ薪窯に作品を入れた時。磁器で作った球体の、彼の作品のことは今でも覚えているそうだ。
その後しばらく交流は途切れたが、彼が来日した時に再会し、再び交流が始まった。
ブランクはあれど、若い時―これから作品を作っていこうという時期に知り合った仲間であり、すぐに出会った頃へと戻れたのだという。
現代美術作家であるポントローさんと、工芸の世界にいる小川さんとは、同じ土を使っているとはいえ、世界が違い、距離がある。
けれども感覚的に共感するところがあるのだと、小川さんは手元にある作品を見せてくれた。
それは、石のように作られたものであり、刻まれた言葉と、時間、置かれた空間から生まれてくる世界がある。
ポントローさんの作る、一つ一つはパーツであり、それは同じものを再び作れるものもある。そしてそのパーツは、空間との関係性の中で息づいてくる。その時それらは、パーツではなくなり、全体として息を吹き返すのである。
過去に作ったものであっても、空間を変えることで新しい作品になるのだ。
今、箱根の菜の花展示室では、彼の作品が、静かに主の到着を待っている。フランスから、新しい作品を携えてやってくるポントローさんの手によって、展示室の空間の中に、新たな世界が生まれてくることを、私も楽しみに待ちたいと思う。
2012 年 6 月 菜の花店主 たかはしたいいち
開館時間 11:00〜17:00
休館日 水曜日
入場料 500円(コーヒーor抹茶+お菓子付)
コメントを残す