津田千枝子の型染

2025.10.18.土ー10.26.日

11:00-17:00 22日(水)定休

作家在廊日 18日(土)19日(日)25日(土)26日(日)

作家在廊日の14時から30分ほど 津田さんが20年の大切な布たちのお話をしてくださいます

津田千枝子さんの5年ぶりの展示会です。
前回2020年、コロナのためマスクでのトークライブなど、慎重に開催した個展が終わった日に、
津田さんが「次回の展示は、やってみたいことがあるの」と話されていました。
昨年、帯を作り続けて20年を迎えた津田さん。これまでの作品の端切れたちを、
大切にとっておかれたもの、すべてを見ていただく展示になりました。
20年の間には、型染などの制作に通うインドや、蓮布を手に入れるために訪れるミャンマーなどで、
素晴らしい出会いや、長い間での変化など、いろいろなことが起こります。津田さんは常に、美に対する真摯な目線と、周りを明るくさせてくれる温かくも軽やかな姿勢で、ものづくりを続けてこられました。私も一緒にミャンマーに行った時に手にした蓮布で何か形にしてもらいたい思いがふつふつとおこってきました。ミャンマーのスーチーさんが空港で通り過ぎましたが、素晴らしい人でした。そこでしかできない布が蓮布なのですね。一番日本にもふさわしい布なんですね。今は誠に残念でなりません。
これまで、そしてこれからの津田さんを、楽しみにご覧ください。
2025年9月12日  髙橋台一

09. 10月 2025 by staff
Categories: 未分類 | Leave a comment

コメントは受け付けていません。

price viagra http://truberx.com/?search=Orgy boobs http://onxer.com/video.php?id=1259667
porno film porn hd